日頃よりご愛顧いただいている皆さまへ、山福水産から新しい取り組みのお知らせです。
ソノファイ株式会社のAI技術を活用した“脂極み”ビンチョウマグロのテスト販売を、世界で初めて実施することとなりました。
詳細は以下をご覧ください。
2025 年 8 月 19 日
ソノファイ株式会社
山福水産株式会社
世界初!ソノファイT-01によるAI判定された”脂極み”ビンチョウマグロ、一般向け限定テスト販売開始
山福水産株式会社(以下、山福水産。注釈1)は、ソノファイ株式会社(以下、ソノファイ。注釈2)が展開する超音波解析AI搭載検査装置「ソノファイT‑01」によって“脂極み”などとAI判定されたビンチョウマグロを、三善株式会社(以下、三善。注釈3)が運営する「フードマーケット サンゼン 葛川店」にて、世界で初めて一般消費者向けにテスト販売します。

※写真はイメージです
背景・目的
世界初のAI検査による脂のり判定
ソノファイT‑01は、スタートアップ企業ソノファイが展開する検査の高度化・高速化ソリューションです。富士通の超音波解析AI技術を搭載し、非破壊で冷凍ビンチョウマグロの脂のりをAI判定する検査装置として、イシダテック、富士通、東海大の共同研究成果により、世界で初めて実用化されました。これにより、従来の尾切りによる目視判定に比べて最大80%の省力化および約12秒という高速処理が可能になり、全数検査の実現と高品質商品の効率的流通に貢献しています。
山福水産の信頼と品質
山福水産株式会社は、昭和35年創業以来、焼津港で仲買・加工・販売を一貫して行い、“よりよい商品を、より安全に、よりおいしく”届ける体制を構築してきた地元・静岡の老舗水産加工企業です。
テスト販売概要
- 日時:2025年8月23日(土)、24日(日)
- 場所:「フードマーケット サンゼン 葛川店」(運営:三善)
- 内容:ソノファイT‑01によって“脂極み”と判定されたビンチョウマグロを、試験的に一般販売。消費者および流通関係者に対し、AI検査によって付加された価値の“味わい”を体験していただきます。
意義・今後の展開
費者・流通への価値実証
今回の取り組みは、AI検査によって付加された「脂極み」判定品が、実際にどのように認知・受容されるのかを消費者と流通業者双方に体験していただくことが目的です。
今後の導入拡大計画
テスト販売の結果をもとに、ビンチョウマグロの加工現場および流通現場への導入推進に取り組み、2026年初頭の本格流通開始を目指します。
関連リンク
富士通の超音波解析AI技術を搭載した世界初の冷凍ビンチョウマグロの脂のり検査装置をソノファイが販売開始
【注釈】
注1 ソノファイ株式会社:
本社:静岡県焼津市、代表取締役社長:石田 尚
株式会社イシダテックからカーブアウトしたスタートアップ
注2 山福水産株式会社:
本社:静岡県焼津市、代表取締役社長:見崎 真
焼津港における仲買・加工・直販を一貫して担い、高品質な鮪や鰹を提供する水産加工企業
注3 株式会社三善:
本社:静岡県掛川市、代表取締役社長:川合 利弘
食品スーパー「サンゼン 葛川店」などを運営する企業。2020年にお弁当・お惣菜大賞を受賞
本件に関するお問い合わせ
- ソノファイ株式会社
E-mail:contact@sonofai.co.jp - 山福水産株式会社
E-mail:yamafukusuisan@eos.ocn.ne.jp